SSブログ

2012_GW東北復興支援キャンプツーリング-PART1/3 [2012東北-Tohoku touring]

GWを使って被災地を含む南東北へキャンプツーリングへ行って来ました。
総走行距離1,203km、使用燃料63.29L、平均燃費19.00km/L、走ってないようで結構走りましたね。

今回新潟からスタートして反時計回りに南東北を回る行程を組み、日に100~200kmの移動で抑えて東北の観光地や景色をゆっくり見て回ろう!というツーリング。これまでは日に500km以上走ったりしてて、ただ高速上を高速移動してるだけって感じが多かったのでたまにはスローに行くのもいいんじゃない?ってことでスタートです。(でもロングへの渇望はありますよw)

大きな地図で見る

横浜から来るアディが29日スタート、東京から来るやまちゃんは28日スタート、
自分は28日を準備用の予備日にしていましたが、やまちゃんが休みに突入してしまったので、
予定を一日早めて福島で連泊してアディを待ち受けることに。連泊候補地は安達太良高原野営場。

やまちゃんと14時に本宮IC付近で待ち合わせたのに、12時の時点でいったんTADYさんちに立ち寄る。
まだ今シーズン出動していないRSV4に目覚めの咆哮を聞かせてから出発、いつもの新津からね。
高速は少し交通量が多いくらい。対面通行なので峠越えは静かな走り。福島に入ったら・・・ナイショw
IMGP4310.jpg
無事合流!かなりレーシーなキャンパーね。最も「野営」という言葉に似つかわない2台。
何やらやまちゃんのCBRはリアシートが平面なのでキャンプ道具が積みやすいらしい。羨ましい・・・
今日は合流が目的なので特に走りにはいかず、テントを設営して飯だの風呂だのでゆっくりします。
CBRが2台集まって走りに行かずにPEG打ってるってのがね、イイカンジです。
ベンチュラの荷台もイイカンジです。見る人が見ればカッコ悪いんだろうけど、バイクは速く走る以外にも
ものを運ぶ役割も持ってますからね、積載量が多いほどいいんではないでしょうか?
日本でリッターSSを振り回せるような場所はそうそうないですからね。機能重視ですよキャンパーズは!

IMGP4312.jpg
こどもの日が近いってことで398円の鯉のぼりをタープに装着。前回と同じく水場の近くに陣取りました。
まさかこのタープがのちのち青森で全国ネットに映るとは全く想像できませんでしたねw
気温は半袖でも余裕な20度オーバー、夕方でもまだまだ暑くて初夏を感じさせる陽気でした。

IMGP4313.jpg
前回の安達太良キャンプと同様に岳温泉の定食屋さんへ。晩飯はここが安定。
この先のビタミン不足を案じて野菜をヘッジしておく作戦、自分はニララーメン、やまちゃんは焼魚定食。
IMGP4314.jpg
定食屋さんから歩いて3分で岳の湯に到着、ここから見る桜の道もなかなかでございました。
ん~まだちょっと早いかな~?桜前線は栃木あたりまででしょうか。気温は20度近かったんですけどね。
IMGP4316.jpg
IMGP4315.jpg
温泉は熱めでスッキリ!石鹸が常備されていたので石鹸で全身を洗いました。頭がガサガッサになりました。
泉質は無味無臭でしたが白から緑がかった濁ったお湯でした。香りが結構強くてタオルが・・・

今回の旅では初めて見るようなチープめな「各地の安酒を飲む!」がテーマでしたので、
今夜は本宮のプラント5で仕入れた「会津ほまれ選手」と対戦することに。蔵造りなパッケージがベリーチープw
IMGP4321.jpg
清酒ってなかなか飲まないのでほまれ選手の怒涛のドリブルに結構翻弄された夜、しっぽり第一夜。
結局一晩で800mlの攻撃には耐えられず、21時頃には轟沈。まー何もしない日もいいよね。

翌朝は起きてダラダラしているとあっという間に東京からマイクさんが到着。GSって音静かですね。
そして緑のグラウンドに似合う!CBRの似あわなさは異常(!)自然の中にいると映えますね。
IMGP4328.jpg
キャンプサイトで早朝にエンジンを始動しても静かに出て行けるね~むむ~CBRは無理だ~w
リアシートが外せて、そこがすべり止めがあって荷物が積載できるらしい。ここだけでも結構積めそう。
こういうのが旅するバイクのイケてる機能ですね、他にも旅に快適ないろいろな工夫がありましたね!
アンコ増しされてて自分は足が付かないどころかスタンドを払うことすら出来ませんでした(笑

今日は連泊なので撤収する必要もないのでテントは張りっぱなしで0積載で峠へ出発!
アディが合流してくる昼間までに帰るルートということで即磐梯吾妻スカイラインへ上がります。
9時くらいの交通量が少ないうちにガンガン標高を上げる。風は冷たいけどテンションは上がる。
ここ毎週福島に来ていますが、交通量が少なくワインディング出来るのは二輪には最高です。
観光客が少なくて走りやすい福島は二輪にとっては天国でも観光産業的にはマイナスなのね・・・
四輪が増えて走りにくくなるのは残念ですが、都会の富裕層がジャンジャンカネ使ってくれないと
風評被害を払拭するような消費にはつながらないのかもしれませんね。う~ん、これは難しい問題。

浄土平に入るのは混雑のため断念、その手前の交通の邪魔にならないところで休憩、撮影。
IMGP4331.jpgIMGP4335.jpg
あまりに早く峠をのぼってしまったので昼食までの時間調整で高湯温泉に浸かることに。
IMGP4338.jpg
ここの温泉は硫化水素が強くて露天しか設定がないらしい。役所のお達しで露天にシャワーが付けられないらしく、蛇口しか無いのですが必要十分、上がる際に洗い流してしまうのはもったいない。ここの湯は緑がかった乳白色で少しピリピリする感じだったような気がします。開放感ある露天風呂は気持ちよかったですね。駐車場がちょっと狭いのが残念な点でしたがバイクなら関係ないですけどね、車で来る時はちょっと注意したいところ。
IMGP4341.jpg
風呂上りはバイクを停めっぱなしで1ブロック下の豆腐屋さんへ。先々週にkskさんが発見してきた定食屋さんでして、ここの豆腐はやみつきになる素朴さ、豆腐もさることながらつけ合わせの山菜や野菜がたまらんですね。また来るね~って言ってて翌々週には来てしまった。次回も磐梯吾妻スカイラインを走る機会があれば立ち寄りたいお店です。見た目的に穴場なのでバイクが止まってると四輪の人たちも嗅ぎつけて寄ってくるので、駐車する時は隠して停めないとね(?)

IMGP4343.jpg
食事のあとはいったん下山してR115から峠を目指します。気温も上がってきて快適快適。むしろ暑いくらいでしたね。近くで火事があったのか緊急車両があちこち走っててサイレンにちょっとビビってしまう我々・・・先週白騎士いたし。
ここらでアディが滝桜まで近づいてきていることを知り、道の駅つちゆ経由で本宮界隈まで戻ることに。

途中、立派な鯉のぼりを見かけてついついパチリ。「北の国から」の世界観に通じるものがありましたね。
IMGP4344.jpg
田舎に行くほど立派になる傾向がありますね。男の子が小さいうちは可能な限り巨大な鯉のぼりを上げてあげたいですね。思い起こすと自分の祖父も立派な鯉のぼりを上げてくれていたことを思い出しました。窓からおじいちゃんと孫が見えたので手を振ると大きく振り返してくれました。うれしい瞬間でしたね。その直後、爆音で消えたわけですけれども・・・

あだたら高原野営場をいったん通過して本宮のプラント5に行ってみると・・・!!!
なんと関西ナンバーの黒いCBが!ここでソリさんが登場、でもキャンプ道具積んでない!w
IMGP4350.jpg
負けたらアカン!走らなアカン、夜明けまで!のソリッドさんCBは黒です!( ̄ー+ ̄)フッ
恐れ多くも東北ツーリングメンバーに差し入れを頂戴しました。そんなに飲めないよーー(全部飲みましたが?)
IMGP4346.jpg
華奢男子のアディが差し入れのおビア様をお預かりします!IMGP4351.jpg
ここで合流・離脱するソリさんと記念撮影!次回こそは野営でお会いしましょう。( ̄ー+ ̄)フッ
ソリさん奥様!健全な我々と野営してる間は悪ささせませんので是非キャンプに出させてあげてくださいw
差し入れのお返しは「史上最強のキャンプ」でお返しさせていただきます。
(なんぞそれってツッコミは無しんこで!σ(^_^;)?o(^o^)o

ソリさんの差し入れを積んで早速野営場へ移動・・・?あれ、テントが増えてる・・・だ、誰だ!
IMGP4353.jpg
手前のオレンジはtamao君でした。今回は四輪で参上。次回は二輪でよろしくね!
晩飯は昨日と同じく安定の定食屋へ移動。ここで文明の力、四輪様の快適さに一同感動する。
いきなりミニバンの王様みたいな車に乗っちゃったら今日はもうバイクには乗れないわ・・・w
フリップダウンモニター、キャプテンシート、革張り土禁、禁煙仕様で、車高の低さは「      
IMGP4362.jpg
昨日は野菜を食べたので今日は焼肉でいいよね!焼肉定食。IMGP4366.jpg
ごはんおかわり自由で食後のコーヒー飲み放題、焼肉も炭火焼きなんだぜ。ここやっぱ最高~

アディが岳の湯に入っている間に散策してみたら昨日はいまいちだった桜が一気に満開に。IMGP4367.jpg
一日でこんなにも変わるものなんですね、桜はパッと咲いてパッと散るから美しい。
厳しい冬を耐えたのに春に一瞬だけ華々しく咲く潔さですね。この旅はその一瞬を追いかけて北上します。

地方で見つけたおもしろ看板シリーズ。
IMGP4368.jpgIMGP4369.jpg
まぁ・・・これだけなんですけど。営業してるかは不明ですが、この雰囲気は嫌いじゃないです?!

あだたら野営場の夜、私には第二夜ですが、アディとマイクさんには第一夜。人数も多く盛り上がります。
IMGP4372.jpgIMGP4373.jpg
カンパイ!ソリさんごちそうさまでーーーーす!!

・・・ここで調子に乗ってたらブヨに食われまくってやまちゃん、tamao君、自分ががっつり食われる・・・

tamao君は四輪なので七輪を持ってきてくれました。今夜は七輪でいろいろ焼きますよ。
熱効率がいいのか、焼き上がりもイイ!昨日のほまれ選手もベンチ脇でアップを始めています。
IMGP4374.jpgIMGP4377.jpg
スノーピークのコップが3つ揃いました。50thも乱入!実は底がほっけの脂でデロデロに(笑

今夜はこの先の旅に備えて早めの就寝です。炊事場で酒盛りしてたチャラキャンには寝る寸前に
「おやすみなさーい」って言ったら10分程度で撤収してくれました。良かった良かった。
我々は音量落としてましたし、他のキャンパーはもう寝てましたしね、ここらへんで寝てもらいます。
周りの様子を見て音量を下げて行く気遣いは重要です。これってキャンプ場の基本的なマナー?

そして翌朝、サササと積載を終わらせて北へ向かいます。本隊はR4BPにてゆっくり北上、
マイクさんは秋田を目指すということで高速へ。四輪のtamao君とはいったん別れて走ります。
なにせ四輪と二輪では同じ道を走っていても差がどんどん開くものですからね、仕方ない・・・
IMGP4380.jpg
ツーリングマップルで「おおわらじ」というアイコンを見つけたので立ち寄ってみることに。
福島市内を見下ろす信夫山の羽黒神社に登ってみます。登る最中に既に見晴らしが良さそうな予感。IMG_8709.jpg
階段だったのはここだけで後は道無き道を登っていきます。
IMG_8714.jpg
そして現れたおおわらじ!あれま、横だと尺に入りきらない!想像の斜め上行ってる形(笑
IMG_8717.jpg
全部入れようとするとかなり下がらないと入りきらない!
もっと横にひらべったいイメージでしたが、実物はだいぶ上方向に伸びていました。。。

第二展望台なる場所へ移動してみると競馬場が真正面に見えました。絵になるあの男を撮ってみた。
IMG_8722.jpg
あれ、これイイカンジに撮れてんじゃないすか~?婚活写真にどうすか!アディさん!斜がGOODです!
いいカメラを渡されると才能発揮するタイプなんです僕。自画自賛ないい写真じゃないすか?
アルピニストアディ!
で、アディのトイレ待ちをしてる間に景色を見終わってちょっと飽きてる面々・・・IMG_8718.jpg


昼飯は仙台空港の近くにあるたんとろへ。津波をかぶった場所ですが昔と変わらず営業中!
マスターも変わらず元気そうで安心しました。肝心な牛たんのお味はどうでしょうか~??
IMGP4390.jpg
IMGP4388.jpg
キター!変わらぬシンプルさに秘められた牛たんの奥深さがこの写真一枚に凝縮されとる!
IMGP4385.jpg
こちらみぞれ(大根おろし付き)です。高画質のモニターで見ていただきたい気合いの一枚。ジュルリ
IMGP4386.jpgIMGP4387.jpg
麦飯とテールスープ。仙台と言えば牛たんですが、市内の店だと混んでたり商魂丸出しの観光産業化しててちょっと興ざめ。食べるならこういうバチっと筋が通ったところがいいですね、よくわかってない元宮城県民の俺が言うんだから間違いだと思うけど。牛たん食べたくなったら間違いないね、ここだわ。あまり混んで欲しくないので紹介したくないのですが・・・

昼食後は仙台港の南海部品を経由して高速へ乗ります。一気に松島北ICを目指す。
ちなみに仕入れた部品は(北海道で怪我した旅人にあげてしまった)アクセルアシストです。
ブヨに刺された右の薬指が腫れてアクセルワークに支障が出てきたので長期戦に備えて購入です。

今宵のキャンプ場は松島町役場野外活動センターです。到着時は貸切です。
管理人のアイザワさんがいい人で楽しい雰囲気。松島観光のベースにもいい位置。
とりあえずPEG打ちして荷物を軽くします。ここまでやっておけば暗くなって戻ってきても安心。
IMGP4391.jpgIMGP4393.jpg
風もなく、水場・トイレも近くいいロケーション。問題は松ヤニ、見るからにテントに落ちてきそうな位置関係。

ここで再び大型旅客運搬車両が登場。エルグランド様で松島観光に出動します。
松島北ICから松島方面は大渋滞中。R45が松島市内を抜けているので仕方ない。
松島観光の時間を後ろにずらしてまずは野蒜海岸を見に行くことに。もちろんここも甚大な被害があった。
IMGP4396.jpg
一見普通の駅なのに、駅としての機能はほとんど失われていた。IMGP4397.jpg
戦場カメラマンよろしくアディ。目付きがホンモノです。IMGP4398.jpg
よく若かりし頃はバイクに車によく夜な夜な遊びに来た場所だけあって、この被害の様子を見るのは自分の青春の思い出がオーバーラップしてしまうのでどうしても緩む涙腺を抑えることが出来ない。前の景色を知ってるだけに他の仲間よりも心にズシッとくる度合いが大きい。そういう尺度で見るべきじゃないってことはわかっているものの・・・
IMGP4399.jpg
今はバスによる代替輸送な行われているようでした。
一刻も早い復旧を願って野蒜を去ることに。道路も鉄道も、いつもインフラは人々の希望の礎である。

野蒜から裏道で松島市内へアクセスし、観光スタート。まずは五大堂から。
IMG_8772.jpg
透かしの足元でジャンプする図、若干混んでいて結局やまちゃんしか飛んでない絵。
IMGP4401.jpg
集合写真も撮っておかないとね、知らない夫婦に撮ってもらう。

そして国宝瑞巌寺へ赴きます。しかし入門寸前でタイムアウト・・・中に入れませんでした\(^o^)/
IMG_8781.jpg
最近ちゃんと見るよりカメラ構えちゃうのってよくないかもね。記録よりも記憶、これちょっと考えておこう。

地元の酒屋で酒を仕入れてキャンプサイトに戻ることに。ここで酒豪tamao先生の指導が入る。
「新聞紙に包まれた酒はたいていうまい」、この法則に従ってこちら純米吟醸「橘屋」を購入することに。
IMGP4413.jpg

でもって今夜も七輪登場、うまい酒にはうまい肴を。地元の野菜や魚を焼いて酒を飲む。
野営でこれ以上最高な瞬間はあるだろうか。清酒の安酒めぐりを忘れてしばし純米吟醸に酔う。
IMGP4417.jpgIMGP4415.jpg
しいたけにホッケにエリンギを焼いてますます酒がうまいんだぜ。
IMGP4412.jpg
見よ、この満足そうな顔!ホワタァ!あっという間に飲みきってしまう・・・悲
楽しい仲間と喧騒を離れて飲む酒はうまい。面倒な話は喧騒の中に置いといて、自然の中で酒に酔う。
たったそれだけのことが「至高の贅沢」である。いくら都会の高級店で出てくる酒がうまくても、
一歩店を出てギンギラギンにさりげなくない景色じゃあせっかくの美味しい酒が台なしだ。
美味い酒を飲むにはやはり最高の肴が必要、食べ物、仲間、ロケーション、火を見て正直になること。

まずはPART1\(^o^)/だぜ!PART2へ続く。
IMG_8794.jpg
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 2

SAY

ロングツーの後必ずアップされる力作のツーレポをいつも楽しみにしている1人でっす♪
前半は福島ってことで知ってる地名や会津ほまれなんて出てきちゃって
読んでてテンションアップ~。
でも、私も今回GWで震災後初めて帰省した時、
昔よく遊びに来ていた場所や海岸が津波の被害を受けているのをみて
テレビや動画を見てただけではわからなかった重い現実や
当時の記憶なども思い出してなんともせつなかったわ。


あ、アディの婚活写真、いい出来だと思います。

by SAY (2012-05-06 17:55) 

yurnet3

>SAYさん!
旅は一人より二人、二人より大勢!の方がいい思い出になります!
ということで皆さんに強制的にツーリング気分を味わっていただけるように
頑張って書いてます☆楽しみにしていると言っていただけるとやる気UPです!

被災地はテレビで見るのと実際に見るのでは大違いでしたね、
自分が知ってる景色だと尚更胸に迫るものがありましたね・・・

アディの婚活写真お褒めいただき恐縮です(?)
by yurnet3 (2012-05-06 18:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。