SSブログ

ザッカンカタリ [日々-ordinary daily]

はいよ~、今夜はちょっと書き連ねてみますかね。酒も入ったことだしね。

今日は2週間ぶりのパワーリフトに出てみましてですね、体力の落ち込みを感じた32歳ですよ。
足の付け根の痛みはまだ完全に引いていなかったので、ちょっとトライアルな感じでした。
なんと2週間、酒は減らしたものの、結構食べていたはずなのに、体重が2kg落ちてました。
たぶん筋肉が減ったんじゃないか?って思う。それにしても負荷を減らしたのに妙に疲れた・・・

そう、今日は某インターネッツでとあるバカタレのニュースがUPされていました。
そのとあるバカタレのせいで、少しずつ少しずつ頑張ってきた人がとばっちりを食う。
組織ってのは大きければ大きいほど硬直化が激しく、小さな意見は通らなくなるのが常。
でも大きい組織でも、小さなチカラで熱い思いを持っている人がいたりする。
その小さなチカラが組織をドラスティックに変えるチカラ、可能性を内包してたりする。

いま強く感じるのは実権を握る世代が先端技術恐怖症みたいな流行病に未だに罹患していること。
例えばネットに関するものであれば「Twitterは怖い」「Facebookは危険」とった感じで、
50代以上の人々は口々に似たようなことを言う。炎上と波及効果がまず天秤に乗らない人々。
それを言うならクルマも酒もこんにゃくゼリーも餅もぜ~んぶ一緒。
供給側の問題ではなくて、ユーザー側の問題。そんな先入観を持つ人々が何事も決定権を持つ。
そして挑戦的な試みは伸びる前に確実に芽を摘まれる。そんなことをしなくても伸びて行くような、
夢物語のように組織が発展していった時代を過ごした人々は組織の存続に興味はない。
組織に老後を養ってもらえればいいとだけ思っているような連中。それが上司であり先輩だ。

その人達が拒否する先進的な試みはもしかしたら10年、20年後の組織を支える何かかもしれない。
自分達が辞めるときまでは今のままであって欲しいんだろう。いわゆる「逃げ切り」ってやつだ。

どっかでは社長が変わるかも?って情報が流れただけで早期勧奨退職が爆増してるらしい。
新しい体制、組織の未来に知見を供出してみたいとは思わない旧態依然の連中が逃げ出してる。

連帯責任ってのは怖いもので、似たようなものは不祥事とともに一掃される傾向にある。
全体にとっては一時的に悪性因子でも、何かの一部分には有益な効果を発生する因子だってある。
このブログとは別な人格でやってるとある活動もたぶん一掃されることでしょう。
応援してくれる人がいれば生き残れるかもしれない。ムーブメントを起こせるかもしれない。
でも週明けにはその課外活動(本務?!)はきれいさっぱり一掃される可能性だってある。
その課外活動ってのはとあるクローズドSNSで何度かつぶやいたことがある活動なんだが。

仕事ってのはスタンプラリーじゃねぇんだ。独創性を持つ因子が進化を促進するのは既知だ。
黙々と言われたことを、目の前にあることだけをやっていて自己正当化する人もいる。
それはそれで役目はあるだろうけど「全体」ってのはそれでは動いていかないもの。

人間が一点集中の脳みそで動いてるのは進化の最終形だが、既に行き詰まっている。
何億年と生きている動植物ってのはそういう神経系統ではなく、常に進化の可能性を模索している。
就職するところ間違ったんじゃねえか?って言われることがあるが、これって思うに「旅人」だと思うんさ。
かつて大陸を渡った最初の人間も「旅人」だったし、これだけ地球上を覆うほど人が繁栄したのも、
やっぱり新しいもの見たさに未開の地を行く旅人が世界を切り開いてきたんじゃないのかな、って。

言い換えれば自分にその切り開いていくチカラが足りないんだろう(自覚)
この組織で新たなものを生産するにはどうすればいいんだろうか。
こう考えている中堅世代が次々に諦めていくこの組織、未来はあるのか?沈むのを待つのか?
自分も沈んでいくのか?過去の貯金が切れるまで、このまま食いつぶすのか?

せっかく得たこのネットのチカラ、そしてバイクを通じた仲間、いろいろな方のチカラも借りて、
この組織を刷新していかなければならない。無理だとしても、なんとかしないといけない。

「と、今は思っているわけですけれども、数年後にどうなっているかは、自分でも分からない。」
「変えるチカラ」ってどこでどうして、どうやってどんなコトをして実現性を持つんだろうか、悩む。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今日の晩飯またまたSNF ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。