SSブログ

工場長による総回診 [二輪-motorcycle CBR1000RR]

200910-21-65-f0187665_14584013.jpg
板倉整備工場に保管を依頼してはや2週間、今週末は工場長による総回診でした。
こちら、RSV4とムルティストラーダを壁に奥でメンテスタンドでVIP待遇の我がCBR1000RR
NEC_0348.jpg
どうやら工場長がキーをONにした瞬間、CBRのメーターパネルが何も光らなかったそうだ。
(同時期に預けたRSV4はまったく問題なく始動したらしいが)

もちろんセルは回るわけもなく、ジャンプを試みたものの、
5分や10分の補充電ではダメだったらしい。
工場長「CBRバッテリー小さすぎ」・・・だってそんなこと言われても・・・シュン
オーナー的にはバッテリーが上がるような改造や走りはした記憶がない。
HONDAのバイクが2週間乗らないだけでバッテリー上がるとも思えない。
てかそれじゃ売れるレベルじゃないよね。雨ざらしにされてた中古じゃないんだし。

夏に納車されてからあっという間に8000kmを走ったがそんな兆候はなかったのに、だ。
まぁうちの子は納車までにいろいろトラブルもあったので今更驚きもしないのだが。
板倉整備工場に持ち込む前日にちょっと遅めの1000km点検に行ったのだが、
「バッテリーが弱ってますよ」ともなんとも言われずチェーンを引っ張っただけで終了。
最低限電圧くらいは測ってくれたんだとは信じたいがショップが信用できない。
新潟仮面ライダーを作る前にノーマルのバイクをまともに走るように整備してほしいもんです。
納車されて翌日にHIDが点かなくなってみたり(ショップが取り付けた)
申し訳ないが新潟のバイク屋全体のレベルを疑ってしまうね。まぁ低いんでしょうけど。
太字部分でググるなよ!いいか!絶対にググるなよ!
ショップによる点検から一度も乗ってないのに2週間で・・・コレだ・・・

少なくともそんな心配が無いのがこちら、板倉整備工場。
アンダーグラウンドで24時間銃創でも何でも受け付けてくれる医者のようだ(?)お代は新潟が誇るハイオクでw
NEC_0350.jpg

早速工場長による点検が開始される。基本中の基本、バッテリーの電圧を測ってみたそう。

NEC_0346.jpg



結果、12.86V

こまったときはインターネッツ!エンジンがかかっていてこの数字は低いようだ。
かかっていれば14Vはいくらしい。まぁ正常な時にはなかなか測りませんからね・・・盲点です。

工場長による試走で30km程度充電がてら走っていただきましたが、
とりあえずの対処としては原因究明を進めつつ、ターミナルを外して再び電圧の様子見。
あと2週間は少なくとも乗る予定はないので、満充電からどれくらい下がるかを確認です。
下がらなければ車体側に、下がればバッテリー側に問題があると短絡的には判断できる。
SC57ではサービスキャンペーンの名のもとに電気系のリコールがあったようですが。

原因究明に役に立つかわからないけどノーマルでない部分を上げるとすれば以下3点。
1.HID換装(PIAAの純正ですが、取り付けが例のショップなので原因としては1位??)
2.NEWINGのDCステーション(シガーとUSBの充電キット)
3.CB400SFから流用したETC
てか、この3つで原因になってたらそれはそれでどうなの?ってなりますが・・・・(汗
ベテラン、アマチュア、プロ問わず心当たりの方は指南いただけると幸いです。
これでは2月に参戦してくるNinja1000に勝てる見込みがない!!どうしよ~キャ~

nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 12

マイク

こんばんは。
たった2週間でバッテリーが上がってしまうなんて、
気になる症状ですね。
後付の機器のどれかが、待機状態で微妙に消費して、
バッテリーが上がってしまったかもしれませんね。
もしくは、後付け機器の消費電流が多く、発電機に頼った
状態で走って、バッテリーが弱っているのかもしれません。
2.NEWINGのDCステーション(シガーとUSBの充電キット)
が気になります。。
とりあえず思いつくことを、書いてみました。


by マイク (2010-12-12 19:19) 

yurnet3

>マイクさん
早速ありがとうございます。
工場長もほぼ同じことを指摘されておりました。
DCステーションは外す方向の方がいいかもしれませんね。
そもそもSSに付けるアイテムじゃないですしね(笑
シガーソケットが付いてるマシンがまわりにたくさんいるので、
長距離ツーリングのときはそちらに頼るしかないんですかね~

来年のCBRの方向性に悩んでおります・・・
by yurnet3 (2010-12-12 20:25) 

sugizou

こりゃどこかの結線ミスってるんだと思います。
本来はキーONで電気が来るラインにつなぐべき物を、常時通電させちゃったりしてる気が。
ETC、HID、DCステーション。
どこでリークしてるのか地道に調べるしかないですな。
犯人が分かったら、あとはちゃんと責任とってもらいましょ。
ちなみに、うちのX11は半年放置でも一発始動です。
by sugizou (2010-12-12 20:46) 

yurnet3

>sugizoティン
颯爽とありがとうございます。
DCステーションは何も接続してないので通電してないと思うのですが、仮にこやつが犯人だった場合はどうやって放電してたのかチェックですね。
これらはすべて金を払って付けてもらったので仮にここが原因だったらショップ名を出させていただくしかないですね。このショップはKAWASAKI系ですが。
秋口にはyurnetトラブルでHONDA社の黒服がショップに来たらしいのですが、社長曰く「HONDAはメインじゃないから」的にうまく切り抜けたって
言ってたので、可能ならばそのショップでのHONDAの取り扱いごとやめていただきたいところですけれども。
by yurnet3 (2010-12-12 20:57) 

factory manager

ゆーるい診察ですが、後付け機器の結線方法のcheckは行いました。

①HID
こやつは純正オプション扱いなのでno check(笑)
②DCステーション
こやつはバッ直にて結線。
③ETC
しっかりとした確認はしていないものの、電源はブレーキランプ系統から電源を供給されてると思われ。。。

んまいろいろと突っ込みどころ満載の結線処理がなされているバイクですな(@^▽^@)ハハハ

by factory manager (2010-12-12 22:02) 

まさにぃ

私もCB時代にDCステーションを説明書通りバッテリー直で繋いだら1週間で自己放電しました(T_T)
もちろん何も繋いでませんよ!
それで去年のお台場ガンダムツーに4時間遅刻しました(-_-;)

それでVFRではアクセサリーから繋いでいます。
by まさにぃ (2010-12-13 00:40) 

sugizou

もしUSB出力付きのDCステーションをバッ直で取ってるなら放電しますよ。
USB出力はバッテリの12vを約5vに変換するDC-DCコンバータ内蔵なので、そこが常に電力を消費します。
(コンセントにACアダプタを刺しっぱなしと同じ状態)

単純にシガーソケットだけしかないモデルなら、「延長コード+ソケット」だけなので、
何の問題もありませんけれど・・・

by sugizou (2010-12-13 08:49) 

あきら

ん~どこかでリークしてるね
後付けパーツで怪しそうなのは②①③の順かな
by あきら (2010-12-13 10:30) 

まさにぃ

私の場合、シガーソケットのみでしたけど、通電のインジケーターランプが点きっぱなしが原因かとf^_^;)
by まさにぃ (2010-12-13 10:41) 

yurnet

>まさにぃさん
>あきらさん
>すぎちゃ
>工場長
皆さん早速ありがとうございます。
DCステーションがにわかに怪しくなってきましたね…
by yurnet (2010-12-13 20:07) 

たけひと

たけひとです。
私はDCステーションつけてるけどまったく問題ないなぁ~
ちなみにUSB無しのやつ。インジケーターは接続時のみ点灯。
スギゾー君が書いてるのが正解と思う罠。
by たけひと (2010-12-15 00:50) 

yurnet

>たけ使徒さん
すぎちゃん説が有力ですね…
だいたいSSに付けるアイテムじゃないんじゃないか説も有力なんですが…
逆に原因がDCステーションじゃなかった場合が怖いですね…
とりあえずターミナル外してもらってるのでそれで様子見してるところです。
by yurnet (2010-12-15 09:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今日の昼飯キタキタキター! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。